快眠
皆様おはようございます。
prettyfairyのうめだです。皆様にprettyfairyの事、梅田の事をたくさん知っていただきたくブログ更新頑張っています^ - ^
さて、昨日に続き上質な睡眠を手に入れるためのブログアップをしていきます。まずは、現状の睡眠をチェックすること。前回のブログでチェックしてみてくださいね😃
快眠するためには、たくさんのキーワードがあります。
就寝3時間前までに温かく辛い食事を摂ることで高くなった体温を下げようとして眠気😴
就寝2時間前までに軽い運動を習慣化で😴
就寝1時間前の入浴で😴体温が上がり手足が温かくなる事で😴そして布団の中は、33度に保ち夏場の室内は、27〜29度、冬場もさむすぎないように。湿度もドライにし汗をかきやすくし体温を下げましょう。ただし冬場の乾燥しすぎは、注意してください。アルコールは、睡眠の3時間前までで😴過度なストレスを避け早起きを習慣化しましょう。就寝前は強い光を避け起きたら朝日を浴びましょう。21時以降のスマホやパソコンは控えてくださいね。逆に間接照明などは、◎。寝巻きに着替え寝具は体にあったもの。枕は、女性なら低め柔らかめ、男性は高め固めがオススメ。雑音や無音がきになる方は、最低限の音量でリラックスできる音楽を流すのも😴できるだけ決まった時間24じから6時に寝ているのがレム、ノンレムのバランスが良いのでなるべくこのコアタイムをちかづけましょう。睡眠時間は、レム、ノンレムがセットて90分周期でくりかえされるので90分の倍数の時間寝るとスッキリ目覚めやすくなります。6,7.5というように。疲労や眠気を解消するには、15分の仮眠がオススメ。サプリメント「グリシリンやカプサイシン」などで朝までぐっすり😴
睡眠アプリで😴私は、瞑想アプリをたまに使用しますがすぐ寝てます😪絵本おやすみロジャーもオススメ!
今回たくさん快眠に向けてのポイントを挙げたので皆様気になったものをまず取り入れてみてくださいね。
0コメント