パンの効果

皆様こんにちは。
岡山市北区菅野でエステサロンをいとなむprettyfairyの梅田です。
プリティーフェアリー🧚‍♂️とよみます。

突然ですが、皆様パンは好きですか?
梅田は、大好き💕
ですが、今まで色々ささやかれていたパン🍞。朝食には、パンより米の方が子供達の集中力が違うときいたこともあるし、パンに含まれるグルテンが神経系を作用してしまうとか、ダイエットには不向きとか。
謎だらけだったので改めてパン🥐について調べたものをブログアップ⤴️します。参考にしていただけると光栄です(^^)

パンは、パンでもGI値の低いライ麦パンがオススメです。たくさんの栄養素が含まれているし、食物繊維もバッチリ👌それだけではなく疲労物質、脳神経を働かせるビタミン類が豊富だそうです。

パンは、米よりもタンパク質やカルシウム、鉄を含みますが主成分は糖質なのでやはりダイエット中の方には、不向きなようです。

どうしても食べたい方は、先程あげたようなライ麦パンを食べたりサラダ🥗などと一緒にとるのがおすすめです。

ちょうど今日パンを購入したのですが、育ち盛りの愛娘2人にあっとゆうまにたべられてしまい残すは、このミルクティーパンのみ😂
ブログ用に先に撮影してから渡すんだったと後悔した梅田でした😅

4歳の子を持つママへ怒らない子育てのヒントはママの手にある!

子育ての悩みを解消する一回3分のマッサージ&コーチングでママ力をあげ、ママ自身が内面からも外見からも美しさ溢れる輝きママにうまれかわります。

0コメント

  • 1000 / 1000