【兄弟喧嘩ママも参加してませんか?】

一回3分のマッサージで子供の集中力を高めることができママのイライラもニコニコに変わる!
親子でハッピーアカデミー主宰
ハッピーライフインストラクター
梅田夕賀です。
🔍岡山 エステ プリティーフェアリー

タイトル
兄弟喧嘩にママも参加してませんか?


元気になった娘達を連れてリクエストの回転寿司屋さんへ行ってきました。
待ち時間40分😱

お腹は減るしイライラモード炸裂!
そして兄弟喧嘩勃発!
1人は大声で泣き、1人は、うつむいたまま動かない。

こんな時どうしますか?

瞬時に、
「こらぁー!あんた達何やってんの!
みんなに迷惑がかかるから喧嘩やめなさい!もぅ喧嘩するんならご飯食べさせないよ!。」

とまぁ、こんな流れになっていませんか?

何故お母さんこんなにも怒っちゃったんだろう?

人前で喧嘩なんて恥ずかしい
大声で泣いて私が恥ずかしい
せっかく外食させようと思って連れてきたのになんでこんな事になるの?

全てがマイナスモードに。
楽しい時間が憂鬱モードに。

梅田はね、こうしました。

全く怒らない!


そんなんしたらいつまでも喧嘩終わらないじゃん!と思われるかもしれません。けど、ここが大切。

私がした事。
まず次女が腕を抑えて痛いと泣いているので、痛かったねー。と一言。
この時に長女の目をじっと見つめます。この時にも、私は長女の腕もさすりながらそして長女に質問しました。

どうして次女が泣いているか知ってる?

すると、
私が座っている場所が狭いからもう少し向こうに行ってくれない?って何度もいったのにいってくれないからつねった!と。

ここでも決して怒りません!

私は娘にこう言いました。
そっかあー!ずーっと狭い所で我慢していて嫌だったねー。じゃあさ!こうしよう!今度からは、狭いからもう少し向こうに行ってーって言おっか!

娘:うん。

私:えらいねー!なでなで。
じゃあ次女が泣いてるからママと一緒に謝ろっかあ。

2人でごめんなさい。

次女すぐに普通に戻りました。

かかった時間3分くらい💕

必要な事

相手の気持ちを忘れない。これは、大人も子供も同じ。
人は、怒りを覚えるとつい自分の事しか考えられなくなる。

よかったら参考にしてみてくださいね❤️

今回の投稿いかがだったでしょうか?
皆さんのコメントが今後の励みになります。

親子でハッピーアカデミーでは、一回3分のマッサージで子供の集中力を高めることができママのイライラもニコニコに変わります。

集中力を高めたい
親子関係を良好にしたい

個別相談承り中です。
070-1870-7877
着信専用です。電話に出れない場合は、0906から始まる番号から折り返しします。


Facebook   梅田夕賀
友達申請大歓迎です。メッセージ下さい。

amebloフォロー待ってます。

4歳の子を持つママへ怒らない子育てのヒントはママの手にある!

子育ての悩みを解消する一回3分のマッサージ&コーチングでママ力をあげ、ママ自身が内面からも外見からも美しさ溢れる輝きママにうまれかわります。

0コメント

  • 1000 / 1000