【お子様の短所きいてもいいですか?】
一回3分のマッサージで子供の集中力を高めることが出来ママのイライラがニコニコに変わる!
親子でハッピーアカデミー主宰
ハッピーライフインストラクター
梅田夕賀です。
🔍岡山 エステ プリティーフェアリー
大型台風が接近しています。
無理な外出は避け早めの帰宅、早めの避難を心がけてくださいね。
去年岡山も大変な被害にあいました。
去年の教訓を活かし、はやめに食料を調達しいつでも避難できるように梅田も準備しておきます。
タイトル
お子様の短所きいてもいいですか?
えっ!いきなりですか!
と突っ込んでいただいた方。
ナイスツッコミありがとうございます。
私が主宰する親子でハッピーアカデミーでは、いくつかの事前質問をお母さんに答えていただきそれらを元に世界で1つだけの育児書にも載ってないある方法で、親子関係を良好になるようお伝えしています。
だから現在の親子関係についてしっかりリサーチするときに長所、短所の回答がとても重要になってきます。
長所であればすぐに答えれると思いますが、短所は?と聞くと大抵みなさん急に顔色がどんより曇ってしまい長所以上の短所が次から次へとでてきます。
短所ってそんなに悪い事なんでしょうか?
短所を視点を変えてリフレーミングするとどう変わりますか?
それだけで新たな視線でお子様を見つめ直すキッカケになるのではないかと思います。
ちなみに私。【あ!興味ないって聞こえましたが、まあまあきいておくんなし。】
おっちょこちょい
頑固 です笑
これをね、
色んなことをあちこちみたり考えたりしていてすごいねえ。
とか
1つの事に信念を持って貫こうとする姿がカッコいいよねー。
とかいわれたらどうです!
なんか褒められている気さえしませんか?
私は、子供の短所は長所だと思っています。
短所も長所もいいとこ取りで伸ばしてあげれば最強な子供に大変身!
で、す、よ^_^
夏休み中子供と過ごす時間が増えれば何かと細かい部分にまで目が行くことがあると思います。
是非この投稿を読んで素敵な短所探ししてみてはいかがでしょうか?
本日の投稿はここまで。
親子でハッピーアカデミーイベント
●親子でハッピーエステ体験¥5000
【2人の価格です。】
●親子でハッピーアカデミー子育ての悩みを打ち明け用!個別相談体験
【メルマガに登録でなんと、、、】
御予約はこちら
070-1870-7877着信専用なので電話に出れない場合は、0906から始まる番号から折り返しします。
メルマガ登録
Facebook
ameblo
0コメント