紅白
みなさんおはようございます。prettyfairy梅田です。もうすぐ正月ということで関連するワードでブログアップします⤴️
日本では、おめでたい時には、紅白がつかわれますよね。けどなんでだろう?と素朴におもいしらべてみました。色んな意味があるらしく、おめでたいことがあると赤飯を炊き餅をつくという所から成り立ったとか、室町時代の朱印船貿易で中国から日本への品に紅白の紐をかけたとか、源氏の旗は、白。平家の旗は、赤。一同に揃うからめでたい。だから玉入れや紅白歌合戦などの対抗するものは、紅白だとか、炎の源太陽を捉えたから赤。白は、光。黒は闇。光を表す白と赤が紅白でめでたい。逆に闇と光を表す色が喪の色とされたとか。
いろんな諸説がありおもしろいですね^ - ^
またふと、そういえばこれってどうしてなんだろう?と素朴に思う正月ネタがあれば調べてブログアップしますのでチェックしてみてください^ - ^
#紅白#赤#白#めでたい
#岡山エステ#岡山大好き
#フォロー#フォロミー#prettyfairy
0コメント