女性ホルモン

皆様こんばんは。岡山市北区で自宅エステサロンを営んでいるprettyfairyの梅田です。
プリティーフェアリー🧚‍♂️とよみます。
前回のブログが男性ホルモンだったので今回は、女性ホルモンについてアップします。
女性ホルモン🧕なんだか聞くだけで良さげな感じしませんか?排卵期、生理前、生理中、生理後と4つの周期に分類されます。その中で排卵期にエストロゲンが増加します。エストロゲンは、妊娠、出産に適しているホルモンです。エストロゲンが増加すると肌や髪がつやつや、思春期であれば乳房の発達、自律神経を安定させ、骨を丈夫にし脳の働きを活発にさせ、女性らしい身体をつくります。
確かに妊娠中は、イライラしないし肌トラブルもほとんどない。が常に眠い状態でした。ウメダは、眠気悪阻で1日のうち起きてる時間の方が少なかったくらいです😂エストロゲンがぶんぴつされているときに、エステのトリートメントを受けていただくとより効果を実感していただけるとおもいます。そして大豆など植物性イソフラボンを摂取し、女性ホルモン様作用を引き出していきましょう^ - ^
ただしとりすぎは、だめですよ。エストロゲン、プロゲステロンにあわせたケア、そしてライフスタイルをたのしみましょうね😃

4歳の子を持つママへ怒らない子育てのヒントはママの手にある!

子育ての悩みを解消する一回3分のマッサージ&コーチングでママ力をあげ、ママ自身が内面からも外見からも美しさ溢れる輝きママにうまれかわります。

0コメント

  • 1000 / 1000